プロダクト 小さい財布を持つことの魅力と、たった1つのおすすめ「PAAGOWORKS TRAILBANK」 さて、あなたの財布の中には使っていないポイントカードやいつのものか分からないレシートはないだろうか。整理したいな…と思うだけでいつも整理できない、そんな方も多いのでは?そんな悩みを解決するために「あえて小さい財布を持つ」魅力とおすすめの財布について紹介。 2021.06.05 プロダクトミニマリズム
キャンプ テンポ感のいいアウトドア系チャンネル4選 アウトドア動画ってどうしてもまったりした動画が多くて、最後まで見てられない…という方に向けて、テンポ感のいいYoutubeのアウトドア系チャンネルを4つ紹介。スキマ時間にも最適。 2021.06.04 キャンプ登山
Uncategorized 脳髄を破壊する、Kawaii Future Bassの世界。 日本のポップミュージックを進化させた1つの形、それがKawaii Future Bass。今回はそんなKawaii Future Bassのおすすめ作曲家を紹介したい。 2021.06.03 Uncategorized
登山 お前ら人間じゃねぇ!! 狂気のRTA (リアル登山アタック)をする動画投稿者たちとおすすめ動画3選 登山者の中には、山の魅力に取り憑かれてしまいどんどんと深みにハマってしまう人も多い。 深みにハマりすぎてもはや自分がなんのために山に登っているかも見失い、山に登る理由が「そこに山があるから」になってしまうことも少なくない。 そ... 2021.06.03 登山
ミニマリズム え!?まだ紙の本を買ってるの!? 漫画を250冊本棚に並べていた私はほとんど全てを処分して、紙の本を買わなくなった。紙の本を持たない生活について、電子書籍の良さと紙の本を持たない良さについて語る。ミニマリズムの一環として本の処分に取り組みたい方、電子書籍になんとなく抵抗感のある方向け。 2021.06.01 ミニマリズム
プロダクト まるで背負っていないかのような背負い心地。OSPLAY “stratos26” おススメのザックを紹介する記事。私が使っているOSPLAYのザック"stratos26"を紹介したいと思う。特にザックの買い替えを検討している方は必見。 2021.06.01 プロダクト登山